早速、すぐにお邪魔して作らせてもらいに行きました。
↓これは発注した鋼材。5.5Mあります。とても長い。

↓こちらは、すでに希望のサイズに切ってもらった板達。
板厚さが6mmと3.2mm。我が家の鉄のフライパンの3~4倍の厚み。さらに面積もあるのでものすごく重い。運ぶのも一苦労です。


本日の予定としては炉の骨組みを仮組みまで作ります。



仮組が進んで形が見えてくると、興奮してきます。

まだ仮組みですが、ものすごく嬉しくて、大興奮。もう持って帰りたい!
この後は、一緒に作業していた平田さんの生徒さんの女性2人といっぱいおしゃべりして、帰りました。
次回もがんばります。