2013年7月27日

チキンカレーとマッシュカレーポテト

 
いつものチキンカレーに「タモリカレー」のマッシュカレーポテトをトッピング。

まぜて食べると口当たりが良くなります。

お試しあれ

2013年7月17日

すいか

この夏の初めてのスイカです。
お義父さんの畑で採れたものをいただきました。

直径150mmぐらいの小玉スイカなので、
1人でいっきに半分食べました。
子供の頃に憧れていた食べ方です。

甘くておいしい!

もう1個もらったので、それもキンキンに冷やして
食べようと思います。

2013年7月15日

工業用扇風機

 
工業扇を導入しました。
夏の工場での強い味方!

でも風は溶接の敵なので、offの時が多いです。

2013年7月13日

ボール盤、治具作り

ボール盤をオーバーホールたので使い易くなりました。
さらに使い易くするべく、バイスを固定する治具を作ります。

 
固定ボルトの幅を計測します。

 
裏は長ナットで固定されてます。
これがこのままだと回しにくいのでこれも工夫します。


それでは作業開始。
 
9mmの丸棒をφ30mmぐらいで曲げます。
クランプで固定して、型に沿わせて曲げていきます。
火を使わない冷間鍛造なので、鉄が硬いです。

反対側もこうなります。

長ナットは穴を開けます。
丸棒を70mmぐらいに切った物を2本用意します。

差し込みます。
両端を溶接で点付けして抜けないようにして、完了。

丸棒を適当な長さに切り、ボルトを溶接します。

横から見た状態。
ボルトだけの時はがたがたと動いて、
数ミリ、0,数ミリの調整が困難でした。
これで前よりは調整しやすくなりました。
長ナットも回しやすいです。

あとは使いながら、 改良していこうと思います。

ボルトで固定しているバイスが固定をしている
バイスをロッキーバイスというのですが、
顔に見えます。顔文字に見えます。
[・Д・]


2013年7月10日

ボール盤OH

 
ボール盤の軸がぶれてきたので、オーバーホールをしました。


分解
洗浄
ベアリングの打ちかえ
グリスアップ
組み立て・・・

と、簡単な言葉で済ましてしまいましたが、大仕事でした。

軸のぶれが無くなる事で、回転がスムーズになり、
狙った所に正確に穴をあける事が出来る様になります。 
回転音も静かになりました。

作品の見た目にも機能にも影響することなので、機械の
メンテナンスはマメにしていきたいと思います。

2013年7月7日

酒粕まんじゅう日記5

今日、この夏初めての夕立が降りました。
雷が鳴って、大雨が降って、虹が出ました。

もう夏本番なんですね。暑いのは苦手なのですが。
ネコは暑いのは平気みたいで、2匹でくっついて寝たりしています。

明日のお土産用おまんじゅう。

成功させる為に、今までの経験を総動員。

結果は半分成功、半分あんこが飛び出してましたー。
薄皮を目指したのでこんな事に。
蒸す前に少し皮が乾いてしまったのも原因でしょう。
味は安定してきたのであとは、皮ですね。

お義父さんとお義母さんの口に合う事を願います。
短冊に書けばよかったです。

2013年7月1日

川瀬香魚

7月になってしまいました。
蒸し暑いような肌寒いような6月は忙しかったせいか、
他の月に比べて早く過ぎてしまいました。

趣味になりつつあるおまんじゅう作りの参考に
近所の和菓子屋さんにいきました。

 川瀬香魚に一目惚れ。「かわせあゆ」と読むそうです。
何ともすずやかで目でいただく涼と言うにふさわしい!
寒天とようかんでできています。

おまんじゅうも買いましたが、写真は撮り忘れました。
あゆが泳ぐ姿を見て、川に行きたくなりました。